バイナリー海外業者選びサポートサイト

海外バイナリーオプション業者の入出金・口座開設方法・ペイアウト倍率・取引内容などの特徴を比較して業者選びをサポートするサイト

カテゴリ:ボリンジャースミスの攻略体験ブログ

一時125円台に突入!利上げ時期の不透明感はもはや無い!

2015-6-2

さて、6月になりました。南の方からどんどん梅雨入りしてきましたね♪ 米ドル/円相場では円安が先行し、そんなジメジメした天気を吹き飛ばしてくれそうです。 それでは、スマートオプションの取引画面で相場...
続きを読む »

米FRBイエレン議長が講演!利上げ時期の不透明さが薄れたか?

2015-5-25

先週末に米FRBのイエレン議長が講演し、利上げ時期に関する発言を行いました。 これにより、少しは米ドル相場における不透明感がぬぐえたのかなと思います。 それでは、トレードラッシュの短期取引を利用し...
続きを読む »

2か月ぶりの121円台!住宅指標が好調だった米ドル相場取引

2015-5-20

さて、今日までのチャートをご覧になりましたか? アメリカの住宅関連の経済指標が好調でした! 久しぶりの米ドル高基調で推移となりました。 今回はこの米ドル/円相場をスマートオプションの短期取引で確...
続きを読む »

米4月住宅着工件数発表前!上昇傾向への期待感に乗せて取引

2015-5-19

今日はアメリカの重要経済指標である米4月住宅着工件数が発表されます。 このところ不調なアメリカの経済指標ですが、回復の兆しを見せてほしいものです。 それでは、24オプションの短期取引でバイナリーオ...
続きを読む »

週明けに120円台付近で抵抗する米ドル/円相場の様子

2015-5-18

直近のアメリカの経済指標が、ことごとく市場予想を下回りました。 この影響を受けて、利上げ時期の先延ばしが予想され米長期金利も小幅低下となっているようです。 米ドル高へと動く根拠が弱いため、本日は1...
続きを読む »

英国ポンド高の流れを見誤ったのでポジション売却してみた

2015-5-15

米経済指標が不調なため、しばらく米ドル取引から離れたいなと思った今日この頃です。 さて、実は英国ポンドが好調だったいうことは、ご存知でしたか? 幅広く情報を集めている皆さんであれば、大丈夫だとは思...
続きを読む »

米重要経済指標!4月生産者物価指数と新規失業保険申請件数

2015-5-14

前日の小売売上高によれば、市場予想の0.2%に反して成長なし(0.0%)となりました。 当然、米ドル安の方向に急落してしまいました。 今日はその下げ幅を回復はしたものの、経済指標発表前に再度米ドル...
続きを読む »

ユーロ/米ドルは動きやすいか?米4月小売売上高発表前の相場!

2015-5-13

米ドルは小売売上高の回復するかがカギでしょう。 その一方でギリシャ危機が一進一退しており、ユーロが動きそうです。 今日は24オプションの短期取引を利用して、相場状況を探っていきましょう。 ...
続きを読む »

円相場の動き弱め!総選挙後の英国ポンドの動きを注視する方針へ!

2015-5-12

皆さん、こんにちは! 前日よりも日経平均が反落しています。 リスク回避からの円買いが起こるかと思いきや、円は思ったより動きません。 今回は、総選挙後や金利政策据え置きのイベントで値が動きやすい英...
続きを読む »

英国下院総選挙結果でポンドが動く!週明けの為替相場を見てみよう

2015-5-11

皆さん、こんにちは!連休後に5月病にかかりつつある、ボリンジャースミスです。 米4月雇用統計で思うより下降に転じなかったことで、米ドル相場にあまり動きはないよう。 英国総選挙やギリシャ危機等の兼ね...
続きを読む »

  • 海外バイナリーオプション業者一覧

  • バイナリーオプション最新記事

  • 運営者情報

    スミス

    ボリンジャースミス

    2013年よりバイナリー海外業者選びサポートサイトを運営しているスミスです。投資歴は10年です。
    皆さんの投資の手助けになれるよう、様々な角度からサポートしていきます。もっと私の事を知りたい方は下のリンクから確認できます。
    詳しいプロフィールを確認する

    Twitter
  • 海外バイナリーオプションをサポート